乃木坂46の本 臨床心理士

皆さんこんばんは。たま太郎です。理学療法士をしている10年目の管理職です。

職場は脳血管障害専門病院で超急性期、急性期、回復期から在宅まで幅広い機能があります。

私の趣味は将棋を指すこと(アマチュア三段)

読書をすること(月に最低でも10冊)

今まで2000冊以上の本を読んできました。
理学療法士の皆さんに臨床場面や患者様とのコミュニケーションなど様々な場面で有益な『本』を紹介させていただいております。

一般の方や学生の方でもわかりやすい内容になっています。ぜひご覧ください。
皆さんにいい本との出会いがありますように。。

「ありがとう、わたし 乃木坂46を卒業して、心理カウンセラーになるまで」中元日芽香

この本は結構衝撃的でした。

アイドルはキラキラしてる世界でみんな幸せなんだろうなーって思ってたら、

みんな悩んで葛藤して

表に出さないで

結果を求められて

挫折

失敗

成長

個人的にはアイドルとかの見方が変わりました

本当に努力してるんだなって

先に私が感動したところを言います

「アイドルって未完成だから価値がある、ダンサーにはダンス勝てないし、シンガーにも歌唱力で勝てない、コメディアンのように面白いことも言えない。だけど、未完成だから成長をファンと共有できるし努力し続ける」

え?

やばくないですか?

私はアイドルとか全然興味がないので、なんでこんな熱いの??

めっちゃ熱熱じゃん!!

クッソかっこいいじゃん

キラキラしてるだけじゃねーの??

すごく失礼ですが

私はすごくすごく自分の未熟さを知りました

この方は最終的には

心理カウンセラーになります。

その過程も細かく書いてあります。

決して楽な仕事ではないのだけど、本当に頑張ったんだなと感じました。

さて、さて、さて、

ここからですね。

なんで乃木坂46の人がカウンセラーになったん??

そのままアイドルやってればうまくいくやろー

って思ってる人も多いんじゃないでしょうか?

要するに

この作者はある病気になりました。

その結果として自分の生き方を見つめ直したというわけです。

なんか、きっかけがあれば人は変われるんだなーとか

そういう話でもないんですがね。

私は結構重たいなとおもいました。

すごくいい話だったし、あと終わり方がすごくきれいでした。

ただ

ひとつ、いっておきたいことがあります。

私はこの人を全く知りませんでしたし、

乃木坂46の人は全く知りませんでした。

あえていえば

伊藤かりんさんは

将棋の人だ!

と知っていましたが

みなさんも挫折、葛藤、成長が味わえるいい本を読んでみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA