1歳半検診   発達 無理ゲー

1歳半検診で必要な検査が学べる本を紹介します。

こんな方におすすめ

  • 1歳半検診を受ける前の方
  • 1歳半検診で色々できなかった方
  • 子供が生まれたばかりの方
  • 結婚したばかりの方
  • 将来子供がほしい方

 

今日私は

1歳半検診に行ってきました。 

 

はっきり言って完敗でした

 

 

さて、私は1歳半になる双子の父親をしています。

 

1歳半検診と言っても、 

 

『まぁなんとかなるやろ』

って感じでいい加減に構えていました。 

 

 

嫁は逆に

『できなかったらどうしよう。。めちゃくちゃ緊張してる。。』

と言っていました。 

 

結果から先にいうと

 

 

発達が全く話にならなかった

その後偶然本屋で

 

 

今回紹介する本を見つけてすぐに購入しました。 

 

先に読んでおけばもう少し違う結果だったかもしれないと、とても、残念に思いました。

 

なので、1歳半検診が不安な方にはとてもおすすめです。 

 

それでは1歳半検診について紹介していきます。 

 

1歳半検診は以下流れで進みます

  • 受付
  • 歯科衛生士の話
  • 管理栄養士の話
  • 発達のテスト
  • 歯科医の歯磨きチェック 
  • 体重測定
  • 医師による聴診や問診
  • 保健師への相談
  • 管理栄養士への相談 

こんな感じです。

 

それでは、早速説明していきますね。

 

受付(15分)

受付は事前に配られた書類に記入をしていきます。

そして番号が配られますのでそれを受け取って席に着きます。

歯科衛生士の話(5分)

歯科衛生士の話は歯磨きをしっかりしようという所がメインです。 

虫歯がいかに恐ろしいか教えてくれます。 

歯ブラシの替えのタイミングやデンタルフロスの使い方についての説明をしてくれます。

 

 

 

管理栄養士の話

話のメインはたくさんの野菜を食べようということです。

好き嫌いがあってあまり食べ食事が進まないような子供も多いので、そのあたりの改善方法や提案をしてくれます。

言ってることは確かに分かるんですがなかなかそこまで料理をすることができないのです。

料理ができないことに対する回答はありませんでした。

発達のテスト

それでは今回のメインのお話をさせていただきます。

発達のテストは

本の中にあるものを指を指したり教えたりするようなテストでした。

 

最初にうさぎがいないいないばあをしている絵本を見せられます。 

 

その後に犬が写っているページ

 

 

その次に電車が写っているページがあります

 

そしてその次のページに

 

電車、犬、バナナ、りんご、牛乳

など様々なものが写っているページがあります

そこで保健師さんが一言言います

『バナナはどれですか?』

 これに答えるというテストです。

できた場合も、できなかった場合も

『わんわんはどこですか?』

と畳み掛けてきます。 

 

ちなみに私の子供は

 

たくさんの絵が写っているページで、

 

バナナはどこですかと聞かれて

 

 

ひたすらページを戻っていないいないばあをするところまで戻って行きました。 

 

嫁が隣で凍りついていました

 

 

さらに追い打ちをかけるように

 

双子の弟の方も全く同様のことをしていました。 

 

 

これには保健師も苦笑い

 

 

でも本当に仕方ないんです

 

 

黄色い状態でバナナを見せたことはありません

 

 

基本的にうちの子供達は

 

絵本は館で噛み付いて遊ぶもんだと思っていました。 

 

この言葉の発達に関わるところで本日面白い本を買って読みました。 

 

紹介した本だけ読めば全て網羅していました。 

 

本番で使われるのはこの本とは限りませんが

 

子供の言葉の発達に悩んでいる方にはお勧めです。

歯磨きチェック

歯磨きチェックは、歯科医の先生が細かく歯を見て歯磨きの丁寧さや歯石の溜まり具合を見てくれて将来虫歯にならないような対応ができるよう指導してくれます。 

 

ここでも厳しい指摘が入りました

 

 

あまり歯磨きが上手にできていなかったようです汚れていました。

 

さらに歯並びが悪く将来は矯正をしなくてはならないということを言われました。

 

 

嫁の実家が歯医者なので全く心配はしていませんが

 

普通の家で何百万もする矯正をするというのはそれだけでもすごい出費になると思います。

 

体重測定

体重測定は身長と体重を量っています。

基本的には裸で測りますので多分ですが虐待とかの確認もそこでするんじゃないのかなと思います。

医師による問診や聴診

お医者さんが丁寧に悩みや心配事を聞いてくれます。

予防接種をしたかどうかのチェックも細かくしてくれます。

 

ここでとても感動することを言われました

とてもじゃないが双子を連れて一人で外出することができないという話をしたら。

 

『事故を起こさないようにすれば双子育児は満点』

と優しく言ってくれました。

 

無理に外出する必要はないと言ってくれました。

その先生はうちの子供を見てとても可愛い癒されると言って喜んでくれました。

 

裸のおんなじ顔の赤ん坊が二人並んでいるとやはりパワーがあるんでしょうか。 

 

それ以外には細い聴診をしてくれました。 

 

 

保健師による相談

保健師はどんな遊びをしたら成長に繋がるかを丁寧に説明してくれました。

うちの子供が得意としているブロック積みを見せることができました。

 

とても褒めていて喜んでいました

丸と三角と四角があってそれを型にはめるというようなテストもやってもらえました

 

同じようにとても褒めてもらえました

 

要するに保健師は

 

とりあえず言ったことができたらとても褒めてあげてくださいということを強調して言っていました

 

保健師が家に来て、どういう遊びが発達にとっていいかを教えてくれるそうです。 

 

楽しみです。 

 

あと育児で疲れている時に一時保育の提案をしてくれました。 

 

双子の子供の場合にはお金がかからないということなので頻度とか回数には制限があると思いますが今後はもしかしたら使用していくと思います。

 

 

管理栄養士の相談

管理栄養士には食事についての相談をしました。野菜は1日にたくさん取ってくださいと言われますがそんなに野菜を調理することはできません。どうしても時間がかかってしまったり手間がかかってしまったりするからです。

 

やはりレトルトの食品も使っていいよという風に言ってくれたのは一つ安心がありました

 

私は嫁とは別の管理栄養士とお話をしていたんですが。

パンを1日2回でも何でもしっかり量が食べられてれば大丈夫と言ってくれました。 

 

 

やはり料理するのが大変なので

 

電気圧力鍋でシチュー屋キーマカレーを作っていて野菜を食べさせているというお話をしました

 

それで十分ですと言ってくれました。。

実際はそこまで料理することはできないので

 

どうしても野菜不足になってしまって便秘になります

 

 

少しでも栄養をしっかりとれるように料理をやっていきたいと思いました。

 

皆さんいかがだったでしょうか

 

こんな形で1歳半検診は終わりました。

なんだかんだ、待ち時間を含めると2時間半くらいかかりました。 

 

とても勉強になりこれからの育児が少しでも前に進むように頑張っていきたいと思いました。

発達は少し心配なことがありましたが、買った絵本を読んで子供と一緒に言葉の勉強をしていきたいと思います。

 

 

しかけでおしゃべり! あかちゃんことばえほん おへんじできたね [ 市原 淳 ]

価格:1,320円
(2021/11/24 21:11時点)
感想(0件)

皆さんも良かったら、この本を読んで子供の言葉の勉強をしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA